さくたろうのぶろぐ

2年間大学を休学し、長崎県の離島・対馬で地域づくりのお仕事をしてきた。現在はただの大学生となったさくたろうのぶろぐ。おいしいものが好き。

ブログを更新しよう!アウトプットをしよう!そのためのリハビリからはじめよう!

ひっさびさの更新です。一ヶ月ぶりぐらい!?

(最近は更新するたびにこんなこと言ってるような・・・)

更新の頻度、上げていきたいもんですね!笑

 

今日は他愛もないことをつらつらと。

 

最近の生活はと言えば・・・

f:id:sakusakusakutarou:20160802205851j:plain

平日は朝から実験をしています。

樹木中に存在する「リグニン」と「セルロース」が結合した「LCC(リグニン-糖複合体)」という化合物の構造解明のために、化学物質の合成を行う毎日です。

昔から理科の授業の科学実験が好きだったので、なかなか楽しみながら研究を進めております!

 

 

ちょこちょこ家飲みもします。

f:id:sakusakusakutarou:20160802205758j:plain

家飲みのコスパは素晴らしい!笑

 

 

土日は大学の授業・農業環境演習の引率で静岡県富士宮市の農山村へ。

f:id:sakusakusakutarou:20160802211150j:plain

(後輩が撮ってくれた写真!きれいに撮ってくれてありがとう!)

 

静岡大学農学部で実施されている農業環境演習という授業プログラム。

農業環境教育プロジェクト(こちら、HPになっております。)

 

対馬に行くきっかけとなったこの授業に、僕は大学生活の大半をささげてきました。

復学して、再びこの授業のフィールドである静岡県富士宮市の稲子地区に、ここ最近はほぼ毎週通っております。

 

対馬へ行く前と後で、見える景色がかなり変わりました。

対馬で2年間、「地域」の一員として暮らした中で身についた

「地域で暮らす人の視点」

曲がりなりにも公務員として、市役所に籍を置いて働いてきた中で身についた

「行政の視点」

 

その上で、自身に何ができるのかなぁ。

実習へ行くたびに考えさせられます。

 

リハビリ一発目、おしまい!